最近、Google Playに出しているアプリのアップデート申請をしたところ、前回同様に広告関連のリジェクトを受けました。今までの対処とは別の方法で解決したので、今後のためにメモとして残しておきたいと思います。
「不適切な広告に関するポリシーについて」のリジェクト
アプリのアップデート申請を行なった結果、上記のリジェクトを受けました。
また、リジェクトメールにこんな画像も添付されていました。
要は、レーティングが12歳以上向けのアプリなので出会い系の広告は出しちゃダメでしょってことだと思います。
幸いにもGoogle Playで公開されているアプリ自体は削除されなかったのでよかったですが、アップデートできないのは困るので、どうにか解決したいところです。
一応、今回のリジェクトは、過去に指摘を受けた内容に似ていたので、前回同様、AdMobの広告で「デリケートなカテゴリ」の不適切に該当しそうな出会い系の広告をAdMobの管理画面上でブロックしてみて、再審査を依頼しました。
出会い系の広告をブロックしたのに再度リジェクト
前回はこの方法で解決できたので、今回もこれでOKと思っていたのですが、再審査申請はリジェクトされました。
まだ出会い系の広告が出ているということだったので、AdMobの広告レビューセンターで出会い系広告を調べてブロックしました。
更に、AdMobの管理画面を調べていくとデリケートなカテゴリの他に一般カテゴリがあり、そこに「恋愛、交際」カテゴリがあったので、これも出会い系アプリの広告が含まれるんじゃないかということでこちらもブロックしました。
ここまでやればOKでしょ!って思っていたのですが...
出会い系の広告をブロックしたのに再度リジェクト2
またしてもリジェクトをくらいました。聞いた話によると、再審査申請を短期間に何度もしてアカウント停止をくらったという噂を聞いたことがあるので、
どうにか次で決めたいところです。
ここで気づいたのですが、1回目と2回目のリジェクトで両方とも同じ出会い系アプリが表示されるという指摘だったことに気づきました。
そこで今回はAdMobの管理画面でアプリのインストール広告の項目で指摘を受けた出会い系アプリを見つけ出してブロックし、再申請しました。
3度目の正直でなんとか通った...
この出会い系アプリのブロックが良かったようで、どうにかアップデート申請が通りました。2回もリジェクトされてちょっとやばい雰囲気が出てきていたのでどうにか通って良かったです。
【AdMob】アプリのレーティングと広告のブロックは厄介
一応、どうにか通ってペナルティもくらわずに済んでよかったですが、今回の件を通して、アプリのレーティングと広告のブロックには注意した方がいいと思いました。
アプリのレーティングが低いと成人向けの広告を出せなくなるので広告ブロックが必要ですが、広告ブロックしてもブロックをかいくぐって表示されてしまう広告もあるようです。今回は写真付きで送られたので該当アプリを特定できましたが、出会い系広告が表示されているから直せとだけ言われても、どの広告が表示されているかわからないとブロックできない場合があるから厄介な事になりそうです。
アプリ自体はレーティングを下げた方がたくさんの年齢層に遊んでもらえていいですが、広告の収益を考えると成人向けの広告が出せた方が収益が出しやすいという側面があるので、どちらに力をいれるかは考えていく必要があるなと思いました。
お知らせ
ミステリー脱出ゲーム「呪いの密室」を最近リリースしました!
もしよろしければダウンロードお願い致します!