最近になってGooglePlayで公開するアプリは、ターゲットSDKをAndroid13以上(Androi API 33以上)にすることが必須になりました。
ターゲットSDKをAndroi 13に設定するのは特に問題なかったのですが、Google Playにアプリをアップロードした際、以下のようなエラーがでてアップロードに失敗したので、今後のためにメモとして残しておきたいと思います。
このアプリはAndroid13(API33)以上をターゲットとしているため、Google Play Consoleで広告IDの使用を申告してください。
【Android】Android13以上をターゲットにしたアプリで広告IDの使用を申告する方法
上記のエラーメッセージの下に「申告を完了する」のボタンがあるので、こちらを押すと以下の画面になります。
上記で「はい」を選択して、
上記で広告IDを使用する理由に当てはまるものにチェックを入れます。
私の場合、AdMobだけにしか使用しないので、「分析」、「広告、マーケティング」にチェックを入れればOKでした。
お知らせ
ミステリー脱出ゲーム「廃病院の密室」を最近リリースしました!
もしよろしければダウンロードお願い致します!