AppSeedのアプリ開発ブログ

アプリ開発会社AppSeed(アップシード)開発担当のブログです。iOS、Android、Unity、Cocos2d-xなどアプリ開発関連のTipsや備忘録、アプリ開発に役立つ情報を発信します。

【Unity】最近のアプリ開発で遭遇したエラーまとめ

ここ最近、Unityでのアプリ開発で結構色々なエラーに苦しめられてしまったので、今後のためにエラー内容と対処法をまとめておこうと思います。

 

Exception: Unity.IL2CPP.Building.BuilderFailedException

Exception: Unity.IL2CPP.Building.BuilderFailedException: Build failed with 0 successful nodes and 0 failed ones

Error: Internal build system error. Backend exited with code 2.

tundra: error: Failed to open file "/Users/Library/Il2cppBuildCache/iOS/buildstate/tundra.log.json" for structured logging

上記のようなエラーが出ました。

iOSプロジェクトファイルを出力しようとしたら、上記のようなエラーで失敗した感じです。対処法ですが、以下を参考にしました。

stackoverflow.com

Unityプロジェクトの「Il2cppBuildCache」を削除して再度ビルドし直したところ、エラーが解消されました。

 

iOS】Asset validation failed (90206)

Asset validation failed (90206)

Invalid Bundle. The bundle at 'ProductName.app/Frameworks/UnityFramework.framework' contains disallowed file 'Frameworks'.

こちらはUnityからiOSプロジェクトを出力後に、Xcodeでビルド、AppStoreConnectへバイナリをアップロードしようとしたところ、上記のエラーでアップロードが失敗しました。

こちらの対処法は、下記を参考にしました。

forum.unity.com

「Always Embed Swift Standart Libraries」をNoにしてビルドし直したところ、エラーが解消されました。

 

Xcode ビルドエラー「FBAEMKit' (errno=2, not in dyld cache)」

2023-02-17 07:48:36.321095+0900 ProductName[1613:634216] [general] Error loading /var/containers/Bundle/Application/04C73E36-923D-4521-B1A7-5024120EB07E/ProductName.app/Frameworks/UnityFramework.framework/UnityFramework (138):  dlopen(/var/containers/Bundle/Application/04C73E36-923D-4521-B1A7-5024120EB07E/ProductName.app/Frameworks/UnityFramework.framework/UnityFramework, 0x0109): Library not loaded: @rpath/FBAEMKit.framework/FBAEMKit

  Referenced from: <BBAF8973-4D34-391C-97CC-24DB19E1CB4A> /private/var/containers/Bundle/Application/04C73E36-923D-4521-B1A7-5024120EB07E/ProductName.app/Frameworks/UnityFramework.framework/UnityFramework

  Reason: tried: '/usr/lib/swift/FBAEMKit.framework/FBAEMKit' (errno=2, not in dyld cache), '/private/preboot/Cryptexes/OS/usr/lib/swift/FBAEMKit.framework/FBAEMKit' (errno=2), '/usr/lib/swift/FBAEMKit.framework/FBAEMKit' (errno=2, not in dyld cache), '/private/preboot/Cryptexes/OS/usr/lib/swift/FBAEMKit.framework/FBAEMKit' (errno=2), '/private/var/containers/Bundle/Application/04C73E36-923D-4521-B1A7-5024120EB07E/ProductName.app/Frameworks/FBAEMKit.framework/FBAEMKit' (errno=2),

上記のエラーですが、Facebook SDK導入時に遭遇したエラーです。

Unity プロジェクト出力・ビルドはOKなのですが、実機転送してアプリ起動するタイミングで上記のエラーログを吐いてアプリが落ちるという現象です。。

こちらに関しては、下記を参考にしました。

github.com

どうやら、現時点でのFacebook SDKの最新版、15.1で発生するエラーっぽかったので、14.1に変更して以下のようなPodfileにしてフレームワークを再インストールしました。

https://github.com/facebook/facebook-sdk-for-unity/issues/659

なんとなく、Facebook SDKの問題というより、cocoapodsのバージョンと、Podfileの書き方を変えたら解決した感じがします。

 

Xcode】The run destination is not valid for Running the scheme...

【Unity】最近のアプリ開発で遭遇したエラーまとめ

こちらは端末の設定からDeveloper ModeをオンにすればOKです。

 

XcodeiPhone/iPad is busy: Fetching debug symbols for...

【Unity】最近のアプリ開発で遭遇したエラーまとめ

これはXcodeiOS端末を認識していない場合があるので、XcodeMac OSを最新版にアップデート、Macを再起動、iOS端末をPCに差し直す、端末側でPCを信頼するを選択する等を行うことで解決できました。

 

【ターミナル】Gem::FilePermissionError You don't have write permissions...

ERROR:  While executing gem ... (Gem::FilePermissionError)

    You don't have write permissions for the /usr/bin directory.

ターミナルでPodインストールを行った際に発生したエラー。

こちらは/usr/bin に書き込み権限がない場合に発生するエラーらしいです。

そのため、「sudo gem install cocoapods -n /usr/local/bin」のようにすればOKです。

 

 

android.bundle.enableUncompressedNativeLibs=false' is experimental and unsupported.The current default is 'true'.

Unityでandroid版を出力した際に出たエラー。

> Configure project :launcher

WARNING: The option setting 'android.bundle.enableUncompressedNativeLibs=false' is experimental and unsupported.

The current default is 'true'.

 

> Configure project :unityLibrary

WARNING: The option setting 'android.bundle.enableUncompressedNativeLibs=false' is experimental and unsupported.

The current default is 'true'.

これは、Unity 2019.4.40f1で発生しました。色々と調べたのですが、Unity 2021.3.18f1にアップデートすることでエラーが出なくなりました。

 

 

IOException: Cannot create aab because a file with the same name already exists.

IOException: Cannot create aab because a file with the same name already exists.

System.IO.Directory.CreateDirectory (System.String path) (at <eae584ce26bc40229c1b1aa476bfa589>:0)

UnityEngine.Networking.DownloadHandlerFile.InternalCreateVFS (System.String path, System.Boolean append) (at

これもUnity 2019.4.40f1で発生しました。この問題もUnity 2021.3.18f1にアップデートすることでエラーが出なくなりました。

 

The type or namespace name 'EventSystems' does not exist in the namespace 'UnityEngine'

Assets/MaxSdk/Scripts/MaxEventSystemChecker.cs(18,18): Error CS0234: The type or namespace name 'EventSystems' does not exist in the namespace 'UnityEngine' (are you missing an assembly reference?) (CS0234)

これもUnity 2019.4.40f1で発生しました。UnityEngine自体が読まれなくなる現象で、Reimportしても再起動しても解消されませんでした。この問題もUnity 2021.3.18f1にアップデートすることでエラーが出なくなりました。どうもAndroid SDK31と、Unity2019.4.40f1の相性がよくないらしく、おとなしくUnity 2021.3.18f1にアップデートする方がストレスを減らせる気がしました。

 

お知らせ

ノスタルジックミステリーゲーム「喫茶イエスタデイ」を最近リリースしました!

もしよろしければダウンロードお願い致します!

app-seed.com

喫茶イエスタデイ

喫茶イエスタデイ

  • AppSeed, Incorporated.
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com