AppSeedのアプリ開発ブログ

アプリ開発会社AppSeed(アップシード)開発担当のブログです。iOS、Android、Unity、Cocos2d-xなどアプリ開発関連のTipsや備忘録、アプリ開発に役立つ情報を発信します。

【Unity】デバッグログの出し方とログの文字色を変更する方法

https://unity3d.com/files/images/ogimg.jpg?1


今回は、Unityのデバッグログの出し方と、ログの文字色を変更する方法について紹介したいと思います。




Unityでデバッグログを出力する方法


Unityでデバッグログを出力する方法は2つあります。
「Debug.Log」を使う方法と、「print」を使う方法。
ログを出力させたい場所に記述すればOKです。
条件分岐などを使う場合にちゃんとメソッドが呼ばれているか確認したい時などに便利です。

void Start () {

		Debug.Log ("テスト1");
		print ("テスト2");

}


デバッグログは、UnityのConsoleに表示されます。
Unityのレイアウトを変更していない場合は画面下らへんにあります。


f:id:no-work-no-life-4081:20180817082042j:plain




コードで書いたログがちゃんと呼ばれていればコンソール上に表示されるはず。

f:id:no-work-no-life-4081:20180817081852p:plain




UnityのConsoleに出力される文字の色も変更できる!



ちなみにConsole上に出力される文字の色を変更することもできます。



        Debug.Log("<color=blue>エラー!</color>");


f:id:no-work-no-life-4081:20180817081822p:plain


の部分の色指定を変えれば違う色も使えます。


デバッグログで指定できる色の種類については以下に詳しく載ってました↓

Redirect to... title of new-page



今回は以上です。



参考

Unity - Scripting API: Debug.Log
qiita.com
qiita.com