2021年8月の規約変更により、今後Google PlayストアにリリースするアプリはAPKではなく、AAB(Android App Bundle)形式でアップロードする事が必須となっているため、現時点で公開中のアプリも、アップデートを行う場合はAAB形式で行う必要があります。(実際はAPKもまだアップロードできるけど、将来的なことを考えるとAAB形式でアップロードしていく方が良さそうです)
最近、古いアプリのアップデートを行うためにAAB形式のアプリをアップロードしようとした所、なぜかキーストアが違うというエラーが出てしまいアップロードできませんでした。今後のために対処法をメモしておきたいと思います。
Google Playストアに公開しているアプリのキーストア情報が違ってAABがアップロードできない
AABをアップロードしようとした所、上記のようなエラーが出ました。
内容を確認した感じだと、証明書のフィンガープリントが違うというエラーでした。
多分、キーストアパスやエイリアスパスは正しいはずなので、フィンガープリントが違うということは、同じフィンガープリントのキーストアを探す必要がありそうです。
Google Playストアに公開しているアプリのAPKをダウンロードする方法
GooglePlayストアにあるアプリと同じフィンガープリントのキーストアで署名をする必要があるので、まずはGooglePlayストア上のAPKがどんな値のフィンガープリントで署名されているか確認する必要があります。上記のエラーで正しいフィンガープリントが出力されていますが、別の方法として、Google Playストアに公開しているアプリのAPKをダウンロードして、キーストア情報を調べる方法があります。
APKをダウンロードしたい場合は、コンソールのApp Bundle エクスプローラのアセットからAPKをダウンロードできます。
APKのキーストア情報やフィンガープリントを確認する方法
Google PlayからAPKをダウンロードしたら、ターミナルを開いて以下のコマンドを使えばAPKに署名されているキーストア情報やフィンガープリントが確認できます。
keytool -printcert -jarfile app.apk
次に、特定のキーストアの情報を調べたい場合は以下のコマンドで確認できます。
keytool -list -v -keystore app.keystore
上記を使って、APKのフィンガープリントと同じフィンガープリントのものが見つかればOKです。
Google Play App Signは比較的新しいアプリ(2年以内くらいにリリースしたもの)であれば特にややこしい設定は必要ありませんが、古いアプリだと手動で秘密鍵を作ってアップロードしたりする必要があるので厄介ですね。
とりあえず正しいフィンガープリントのキーストアを見つけられたのでよかったです。
関連:
お知らせ
ミステリー脱出ゲーム「鍵のない密室」を最近リリースしました!
もしよろしければダウンロードお願い致します!